fc2ブログ

記事一覧

8・30シンポジウムのご報告

8月30日に行われた公開シンポジウム「いま、安保法案を問う」のご報告です。シンポジウムには220名の方がご参加下さいました。限られた時間でしたが濃い内容になったと思います。なお、託児には8名のお子さんのご利用がありました。新聞各紙が取り上げてくれました。高知新聞http://www.kochinews.co.jp/15anpo/150831anpo01.html朝日新聞http://www.asahi.com/articles/ASH8Z46B1H8ZPLPB00M.html毎日新聞http://mainichi.jp/area/...

続きを読む

8月30日(日)公開シンポジウム「いま、安保法案を問う」を開催します

高知の大学人声明事務局で、安保法案に関する公開シンポジウムを開催することになりました。8月30日(日)14:00~16:00安保法案に反対する高知の大学人声明公開シンポジウム「いま、安保法案を問う」<プログラム>それぞれの専門分野からの発言・憲法学から……岡田 健一郎(高知大学准教授)・政治学から……根小田 渡(高知大学名誉教授)・歴史学から……公文 豪(高知近代史研究会会長)・社会福祉学から……田中 きよむ(高知県立...

続きを読む

声明に賛同するには?

「安保法案に反対する高知の大学人声明」に賛同される方は、以下のURLにアクセスして下さい。声明の賛同フォームが開きます。追記:賛同の募集は終了させて頂きました。ご協力下さったみなさま、ありがとうございました。(2015年9月24日)【賛同フォーム】http://bit.ly/1fWhbyA...

続きを読む

声明文と呼びかけ人

   安保法案に反対する高知の大学人声明「自由は土佐の山間より出づ」という言葉通り、高知は自由民権運動発祥の地です。この地の先人たちは、近代日本において個人の自由を保障し、民主的な政府を設立することを目指して行動しました。しかしながら、今国会における安保法案の審議は、憲法と民意を無視し、開かれた自由な議論をないがしろにするものであり、先人たちが目指した政府の姿を真っ向から否定するものです。私たちは...

続きを読む